毎日大阪府吹田市民の、ほのぼのブログです。

各記事の引用は、部分的な引用も含め全て禁止します。【追記】全く面識の無い方がこちらに確認もせず、筆者を名指しで批判されていますが、先方の事実誤認によるものと思われることも記載します。

一日のたんぱく質摂取量をざっくりチェックしてみました。

皆さんこんにちわ。

吹田の元気な会社員です。

 

先日、市民体育祭に参加して綱引き・リレーの競技に出場した後に全身筋肉痛になり、

日頃の運動不足がいささか気になったので、

このところ毎日、軽く筋トレや柔軟をしています。

幸い3日坊主になることなく、今のところ一週間以上続いています。

また、なるべくエレベーターではなく、階段を利用するようにしています。

昨日NHKの番組でフィギュアスケーターの紀平選手が

食生活についてかなり綿密に管理しているのを見て、

自分自身が筋肉の形成に必要なたんぱく質を、十分な量摂取できているのか

ふと気になったので、ざっくりチェックしました。

 

厚生労働省 健康局がん対策・健康増進課栄養指導室が公開している

日本人の食事摂取基準(2015 年版)によると

日本人女性(18歳以上、70歳以上の高齢者含む)の

たんぱく質「推定平均必要量」一日あたり40グラム

「推奨量」一日あたり50グラムだそうです。

男性の同じ年齢層の場合、それぞれ50グラム、60グラムとなります。

※この日本人の食事摂取基準の使用期間は今年度まででして、

来年度以降使用できる基準は、来年の3月末頃に公開されるのではないかと思います

※医学的な理由でタンパク質の摂取に制限のかかっている方は、

お医者さんの指示に従ってください

 

◆10月31日の食事 (うち、タンパク質を一定含むもののみ)

タンパク質の量は、大体であり正確に測定はしていません。

・ご飯×2食分 3.8グラム×2=7.6グラム

・だし巻き卵 卵3個使って卵1.5個分食べたので、卵1個に6グラムタンパク質が含まれると仮定すると9グラム

・ブリ 一切れ 22グラム

・豆腐(絹)私が食べた分だと、7グラム程度

木綿か絹かは、気分で選んでいます。

木綿の場合だと同じ分量でも9グラム程度になるよう。

・納豆 一パック 7グラム

(その他のおかずや、ミルクティー、お菓子に含まれるたんぱく質の量は

 考慮に入れていません) 

合計大体 52.6グラム

 

実は、朝食と昼食で、

タンパク質の摂取量が少ないことに晩御飯を作る前に気づいたので

晩御飯はタンパク質の摂取を意識したメニューとしています。

意識していなかったら必要量の40グラムを下回っていたような気も。

私は一定の運動をしているので、

他の食品に含まれるたんぱく質を含めると、丁度いい摂取量になりそうです。

 

摂取量は多すぎても少なすぎてもいけないので、

適切な量を摂取し続けることができるよう

たまにチェックして、ざっくり管理していきたいです。

 

吹田市民の皆さんも、ざっくりチェックしてみてくださいね。